新着情報

継承者

画像は、令和6年(2024年)3月26日に私自身、初めて書いた『卜伝流柔術腰廻居合兵法』(卜伝流柔術腰囬居合兵法)の巻物になります。

   私は武道・武術の鍛練や稽古だけでなく、書物として『書いて残す事』も大事と考えます。
   これまで、甲斐 国征 先生が允可状や巻物を書いている姿を私自身、近くで見てきました。
 次代に継承していく姿を見た時、『私も甲斐 先生みたいに習字を学びたい。允可状や巻物にも書ける人になりたい!!』と強く思い始めて、甲斐 先生に直接話しました。ありがたい事に、先生も私の気持ちを尊重してくれて、習字(書道)を2017年から、学び始める事ができました。
  あれから8年、環境や周りの方々にも恵まれて習字(書道)を継続する事が出来ています。
  『文武両道』、そして『周りの方々との協調性』も大切にして、次代に継承できる人間になれるよう、これからも力(総合力)を高めていきます。
   これからも宜しくお願いいたします。